インストラクター&選手Instructor

インストラクター
室伏 カツヤ

元プロ修斗世界フライ級 2位
2006年9月、第13回全日本アマチュア選手権フライ級3位となり、同年12月に修斗でプロデビュー。修斗を中心にプロのMMA(総合格闘技)ファイターとして活躍し、第4回全日本修斗グラップリング選手権大会バンタム級優勝、ZSTプロ・アマGT-F賞金トーナメント55kg未満級優勝の実績を誇る。またSUBMIT MMAの代表として弟・シンヤと共に後進の育成や指導、地元・静岡でMMAの普及活動を続けている。
- 06年 全日本アマチュア修斗選手権大会フライ級 3位(プロ昇格)
- 07年 全日本修斗グラップリング選手権大会バンタム級 優勝
- 11年 ZSTプロアマGT-Fトーナメントフライ級 優勝
- 14年 VTJ 4th OPF MVP獲得
出身 | 静岡県田方郡函南町 |
---|---|
生年月日 | 1980年8月11日 |
格闘技歴 | 06年12月 プロデビュー 元プロ修斗世界フライ級 2位 |
プロ戦歴 | sherdog |
@6624ka2ya | |
@katsuyamurofushi |
室伏 シンヤ

第4代修斗世界フライ級王者
2006年10月に修斗でプロデビューし、同年フライ級新人王を獲得。デビューから順当に勝ち星を積み重ね、2014年1月に猿丸ジュンジに一本勝ちし、修斗世界フライ級王座に就いた。長い手足を活かした打撃とサブミッション、そして冷静な思考を武器としており、フライ級(52kg)のトップファイターとして活躍している。
- 05年 全日本アマチュア修斗選手権大会フライ級 優勝(プロ昇格)
- 06年 全日本修斗グラップリング選手権大会バンタム級 優勝
- 06年 プロ修斗フライ級新人王トーナメント優勝・新人王獲得
- 12年 ZSTプロアマGT-Fトーナメントフライ級 優勝
- 14年 第4代修斗世界フライ級チャンピオン獲得
出身 | 静岡県田方郡函南町 |
---|---|
生年月日 | 1983年7月10日 |
格闘技歴 | 06年10月 プロデビュー |
プロ戦歴 | sherdog |
@mma6624 | |
@shinya_murofushi |
アレックス

ブラジル出身でブラジリアン柔術歴15年を誇り、現在では黒帯を巻く。研究熱心で丁寧な指導が持ち味。2011年にCOPA DE GUNMA黒帯の部で準優勝。2012・2013・2014年と山梨メガファイト黒帯の部で3連覇を達成している。
- 11年 COPA DE GUNMA黒帯 準優勝
- 12年、13年、14年 山梨メガファイト黒帯 優勝
出身 | ブラジル |
---|---|
生年月日 | 1975年8月29日 |
格闘技歴 | ブラジリアン柔術15年・柔術黒帯 |
門馬藍


ハタ・ヨガ&ウェーブストレッチインストラクター
山本 哲也

- 06年 アジアチコ選手権白帯ペナ級優勝
- 09年 デラヒーバカップ青帯ペナ級優勝
- 12年 アマチュア修斗関東選手権ライト級 3位
- 12年 全日本アマチュア修斗選手権大会出場
- 12年 JMLクラスAトーナメント65.8kg級 準優勝
- 13年 パンクラスプロ昇格トーナメントバンタム級 準優勝
- 14年9月 TTF CHALLENGE02にてプロデビュー
- 14年12月 JMLクラスAトーナメント65.8kg級 優勝
- 17年8月 パンクラス ネオブラッド・トーナメント バンタム級優勝
出身 | 静岡県沼津市 |
---|---|
生年月日 | 1986年9月20日 |
格闘技歴 | MMA10年・ブラジリアン柔術4年(紫帯) 14年9月 プロデビュー |
プロ戦歴 | sherdog |
所属選手
室伏 シンヤ

第4代修斗世界フライ級王者
2006年10月に修斗でプロデビューし、同年フライ級新人王を獲得。デビューから順当に勝ち星を積み重ね、2014年1月に猿丸ジュンジに一本勝ちし、修斗世界フライ級王座に就いた。長い手足を活かした打撃とサブミッション、そして冷静な思考を武器としており、フライ級(52kg)のトップファイターとして活躍している。
- 05年 全日本アマチュア修斗選手権大会フライ級 優勝(プロ昇格)
- 06年 全日本修斗グラップリング選手権大会バンタム級 優勝
- 06年 プロ修斗フライ級新人王トーナメント優勝・新人王獲得
- 12年 ZSTプロアマGT-Fトーナメントフライ級 優勝
- 14年 第4代修斗世界フライ級チャンピオン獲得
出身 | 静岡県田方郡函南町 |
---|---|
生年月日 | 1983年7月10日 |
格闘技歴 | 06年10月 プロデビュー |
プロ戦歴 | sherdog |
@mma6624 | |
@shinya_murofushi |
山本 哲也

- 06年 アジアチコ選手権白帯ペナ級優勝
- 09年 デラヒーバカップ青帯ペナ級優勝
- 12年 アマチュア修斗関東選手権ライト級 3位
- 12年 全日本アマチュア修斗選手権大会出場
- 12年 JMLクラスAトーナメント65.8kg級 準優勝
- 13年 パンクラスプロ昇格トーナメントバンタム級 準優勝
- 14年9月 TTF CHALLENGE02にてプロデビュー
- 14年12月 JMLクラスAトーナメント65.8kg級 優勝
- 17年8月 パンクラス ネオブラッド・トーナメント バンタム級優勝
出身 | 静岡県沼津市 |
---|---|
生年月日 | 1986年9月20日 |
格闘技歴 | MMA10年・ブラジリアン柔術4年(紫帯) 14年9月 プロデビュー |
プロ戦歴 | sherdog |
勝俣 昌人

- 11年 アマチュア修斗関東選手権ライトヘビー級 準優勝
- 12年 全日本アマチュア修斗選手権ライトヘビー級3位
- 13年 アマチュア修斗東京オープントーナメントライトヘビー級 優勝
- 13年 全日本アマチュア修斗選手権ライトヘビー級 準優勝(プロ昇格)
出身 | 神奈川県箱根町 |
---|---|
生年月日 | 1980年2月15日 |
格闘技歴 | MMA4年 |
プロ戦歴 | sherdog |
橋本 祐介

- 10年 アマチュア修斗関東選手権大会ウエルター級 3位
- 10年 アマチュア修斗東北選手権大会ウェルター級 3位
- 10年 全日本アマチュア修斗選手権大会出場
- 14年 D-NET GRAPPLING TOURNAMENT 01 エキスパート ライト級 優勝
- 14年5月 TTF CHALLENGE01にてプロデビュー
- 16年 D-NET GRAPPLING TOURNAMENT 07 エキスパート ウェルター級 優勝
出身 | 石川県 |
---|---|
生年月日 | 1986年10月1日 |
格闘技歴 | MMA6年・レスリング3年 14年5月 プロデビュー |
プロ戦歴 | sherdog |
守屋 雅史

- 第1回アマチュア修斗東京オープントーナメントフェザー級 3位
- 第2回アマチュア修斗東京オープントーナメントフェザー級 準優勝
- 第13回関東アマチュア修斗選手権大会フェザー級 3位
- 第5回小田原フリーファイト アマ修斗フェザー級トーナメント 優勝
- 第5回東海アマチュア修斗選手権大会フェザー級トーナメント 優勝
- 第22回全日本アマチュア修斗選手権大会フェザー級 ベスト8
出身 | 静岡県御殿場市 |
---|---|
生年月日 | 1980年7月24日 |
格闘技歴 | MMA4年半 |
プロ戦歴 | sherdog |
望月 卓弥

- 14年3月9日 D-NETグラップリング、ビギナーライトフェザー級3位
- 15年6月4日 ZST.PRESTAGE76アマチュアバンタム級賞金トーナメント準優勝
出身 | 静岡県静岡市 |
---|---|
生年月日 | 1986年1月2日 |
格闘技歴 | MMA7年 |
プロ戦歴 | sherdog |
@takuya3106 |
西畑 将武

- 15年6月 ZST.PRESTAGE76アマチュアバンタム級賞金トーナメント出場
- 15年11月 ZST SWAT!でプロデビュー
- 16年11月 GRANDSLAM SURVIVOR参戦
出身 | 静岡県御殿場市 |
---|---|
生年月日 | 1992年2月10日 |
格闘技歴 | MMA5年 |
プロ戦歴 | 3戦2勝1分 |
@MasamuNIshihata | |
@Mamukun2105 |
大髙 瑞基

出身 | 静岡県 |
---|---|
生年月日 | 1995年8月28日 |
SUBMIT MMA

月~金 | 14:00~22:30 |
---|---|
土 | 10:00~21:00 |
日 | 10:00~14:00 |
祝日 | 休み |
静岡県御殿場市茱萸沢11-22 芹澤ビル2階
TEL: 0550-70-3080
- 車の場合
- 御殿場インターから車で約10分
※ジム周辺に利用可能な駐車場があります
- 電車の場合
- JR御殿場線の御殿場駅から徒歩で約20分